サントレとは、幼児のための言葉の教育です。
幼児期に「漢字かな交じり」の美しい言葉、優しい言葉、尊い言葉などを「言葉遊び」の中で、見て、声に出して読み、楽しく考えながら話せる基礎力を身につけるとともに、しつけや敬う心、思いやる心、考えて話す力を養います。
サントレの時間は『耳で聞く』『目で見る』『声に出して読む』『姿勢を正す』ことで、興味と集中力を持続させ、脳全体の活性化を目指します。
本園では園児たちが毎朝、瞑想から始まり、DVD・絵本・漢字カードなどの教材を通じて、正しい姿勢や集中力を養うとともに、美しい日本語に触れることで、豊かな心を育んでいます。
姿勢が良くなり集中力が身につく |
---|
![]() 毎日の指導で姿勢が良くなり、集中力と自立心を養います。 |
リズミカルに楽しくおけいこ |
---|
![]() 遊び感覚で楽しく学べ、多くの言葉を習得できます。 |
読書が好きになる |
---|
![]() 言葉と漢字への関心が高まり、自ら進んで学習する子になります。 |
愛英幼稚園(学園本部)
└ 052-732-3101
愛英西山幼稚園
└ 052-782-1101
愛英本地幼稚園
└ 0561-54-6311
愛英名東幼稚園
└ 052-701-3101
AIEIスイミングクラブ
└ 0561-54-2000